カテゴリ
以前の記事
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
リーマン・ショックからの世界同時代不況の影響を、赤坂の土地柄か大きく受け、街に路行く人影も疎らで、活気が失われています。それと、1月20日から出発する、三年振り『ベルギービール醸造所巡りツアー』の最終調整等で忙しくしています。従って、私の独善的作り話を暫く休ませて頂きます。
そのツアーの報告は、帰国後、詳細にさせて頂きますが、二年間の空白は思った以上に、状況を大きく変えていました。 首都Bruxelles で新しいホテルが増え、飲食店も様変わりした。私が、在白初頭に、屡(シバシバ)通った練習スタジオの有るピアノ店の周辺は、山の手の閑静なアパルトマンの並ぶ所だった。そんな通りに、知る人ぞ知る会員制ナイト・クラブが数軒在った。その一軒で、ある夜何時もの様に仕事帰りにバーカウンター(ベルギーでは珍しい設え)に座り、飲んでいると、男性はタキシード、女性は黒のローブの盛装集団が入店して来た。前々から、尋常ならざる店だとは思っていたが、そこは日本で言う所の宮内庁関係者の多く利用する店だった。偶々、隣に座ったタキシードの紳士に尋ね、判った事だ。その夜は、王室の一人の癌平癒の祝賀会の帰りだと言う。その紳士が『貴方は日本人か、・・・では“Michiko” は元気か。』と私に問い掛けた。以前、私の付き合いのあった女性が“ミチコ“と言う名であった為、混乱した。「何故、隣の紳士は、知っているのだろう。始めて会った筈なのに・・・・。」。彼の言った”Michiko“は、現皇后 美智子さんの事であった。彼女は、皇室に嫁ぐ前、ベルギー王室に身を寄せていたそうだ。それ故、現在も両国の王室皇室の関係は深い。 私には、想い出の深い場所であるその場所に、この度宿泊するホテルが在る。先ずは、自動車での便の良い幹線に近く、目指すビア・カフェの幾つかが徒歩圏内である。治安が良い。等々の条件を満たしたホテルを探し、結果そのホテルが、そこであった。更に嬉しい事は、前述の如き場所である、と言う事だ。 ボア・セレスト 港区赤坂2-13-21 清川ビルB1 Tel/Fax:03-3588-6292 E-mail: cereste@m2.pbc.ne.jp OPEN:18:00~24:00,23:00(土曜日) CLOSE:日曜日、祭日 ■
[PR]
▲
by ceresteaks
| 2009-01-15 09:38
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||